スノボ@斑尾高原

"まだらお"と読むんですね。行くまで知りませんでした。
今年初スノボ(とは行っても生涯3度目)でしたが、楽しかったです。


移動はバス移動でした。金曜夜発、日曜夜着のスケジュールでした。
帰りのバスは疲れていたので適当に眠ることができましたが、行きのバスはあまりぐっすり眠ることができませんでした。
眠れなかった一番の原因は休憩ごとに点灯するライトのせいで、何度も目が覚めたからです。
普段は電気をつけっぱなしでも寝られるのですが、消灯している状態から急に人口の光が点灯すると目が覚めてしまいます(それに比べ自然光(要は日光だね)の場合だと徐々に明るくなるし、カーテンで多少遮光しているので睡眠を妨げることはないんですがねえ)。今度からはアイマスクを準備しようかなー。


土曜の午前中は人が少なかったので、リフトであまり待つことはなかったです。
日曜は雪がずっと降っていて、かつ風もそこそこ吹いていたので、特にリフトに乗っている間は辛かったです。
そのため十分に雪が積もっていたので、スピードが出すぎることもないし、転んでも痛くないのでよかったです。ただし、スピードが十分にない状態でコースアウトすると、雪に埋もれて悲惨でした。
天候は寒かったと思いますが、今年は防寒具をある程度準備したので(帽子、手袋、サポータ)、寒さに負けずに楽しめました。お金はかかりますが、準備は大事だなと思いました。去年は着替えのズボン、靴下を用意していなかったので、散々な目に遭いました…。


去年は転びまくって散々な目にあいましたので、今年はとりあえず転ぶ回数を減らすことを第一に滑りました。
基本的に重心を低めにして、スピードがつき過ぎたら極力ブレーキをかけるようにしました。
基本的には木の葉の姿勢で滑って、傾斜が緩いところで、ターンに挑戦してみました。
向きを変えるのがいまいちつかめませんでした。
木の葉と反対の向きになるときはつま先を立たせるイメージはなんとなくわかりましたが、右手が前を向いているときは左足にあまり力が入らず思ったとおりに滑れませんでした(特に二日目はひどかった)。


コースは基本的に初心者コースしか通りませんでしたが、幅が広く、人がそんなに混雑していなかったので楽しめました。


次の日の筋肉痛は思ったよりもひどくなかったです。左足のふくらはぎだけはかなり痛かったです。
肩と首筋が痛かったです。転んだ際の衝撃のせいかな?