クレジットカード不正利用

先日クレジットカードが不正利用されました。その顛末について記憶している範囲で書いておきます。自分の備忘録の意味も込めて。

不正利用の発見

私はクレジットカードの明細について紙ではなく、Money Tree上で時折確認しています。
その中で「PAYPAL *GOOGLE JAYANT ABH」という全く心当たりのない請求がありました。と言いますのは私はGoogleに課金したこともなければ、PAYPAL(PAYPAYとは違います)のアカウントも持っていなかったからです。

クレジット会社とPAYPALへの問い合わせ

まずクレジットカード会社に問い合わせました。まずPAYPALに問い合わせて自身の支払か明確するように指示されました。
そしてPAYPALに電話しました。コールセンターが海外の人員のためか電話が全くつながらず10分以上は待ったと思います。そして事情を説明し、部署をたらい回しにされ、履歴を確認してもらいました。
個人情報に抵触しない範囲で開示された情報として、"Mike xx"という名義で海外からのアクセスによることがわかりました(これ以上の情報は開示されず、例えばどの国からのアクセスか?など)。いずれも全く心当たりがありませんでした。
この時点でPAYPAYのオペレーターとしては該当アカウントから使用されたクレジットカードの引き落としを停止はできるものの、返金には応じられないとのことでした。再度クレジットカード会社に返金手続きをするように指示されました。この時点で大分ストレスが溜まりました。。
そもそもの発端が身に覚えのない不正請求ですので。少なくともフィッシング詐欺には警戒していますが、スキミングなどの手口にあってしまえば、どうしようもないのかなとも思います。

再度クレジットカード会社への問い合わせ

クレジットカード会社に再び電話をし、上記の経緯を伝え、該当の不正利用に対する返金を要求しました。
当然オペレーターでは判断できないため、持ち帰り対応を検討いただくことにしました。
この時点ではクレジットカードは継続して使用することにしました(もう少し様子見しようと思い)。

クレジットカード会社の協議結果

その10日後ほどクレジットカード会社から電話がありました。その中で以下の連絡をいただきました。

  • クレジットカードを停止し、新カードを発行すること
  • 経緯から不正利用と判断されるだろうが、最終的な決定はまだなされていない
  • 不正利用と判定されれば該当支払いは結果的に取り消しになること(判定されない場合は再度連絡が来る、とのこと)
クレジットカードの再発行

上記の連絡から1週間ほどで、新しいカードが届きました。カード番号変更に伴い、携帯電話など定期的なクレジット払いをしている会社に対し、カード番号が変更した旨を連絡しました。この対応がなかなか面倒でした。。

不正利用の取り消し

不正利用の該当月の支払い確定前に、当該明細分が取り消されていました。特にクレジットカード会社から連絡はありませんでしたが、無事に対応いただいて安心しました。