第57回 宝塚記念

レース後ドゥラメンテが残念なことになりましたが、レースとしては見ごたえがありました。

キタサンブラックが逃げるとは思っていましたが、参詣大阪杯天皇賞・春とは違って、アンビシャスなどの先段組のプレッシャーが厳しくて、前半1000m59秒台のやや厳しい流れになりました。その時点でキタサンブラックは厳しいかなと思っていました(過去好走したときのペースがスローの場合が多いので)。
しかし、その予想に反して、3コーナーでは実際はキタサンブラックをマークしていた組が一杯になり(アンビシャス、トーホウジャッカルワンアンドオンリーなどは揃って下位に沈みました)、それに対してキタサンブラックがコーナーリングで突き放して残り100m地点では勝っちゃうかもと思いました。

それを4角で大外を回ってきたマリアライトがゴール手前で差し切りました。そして、後方に待機していたドゥラメンテは直線だけで差してきた形でしたが、既に時遅しの2着にとどまりました。

マリアライトディープインパクト 産駒ですが、タフな流れで強いところなど、母父エルコンドルパサーの影響が強いように感じます。

キタサンブラックはかなり強いですね。このペースであんなに粘れるとは思いませんでした。しかも今回先頭集団をつぶすことができたので、今後この馬に無駄に絡む馬は減る点は大きいと思います。最近、逃げ、先行馬に乗ったときの武豊騎手の騎乗はかなり冴えていると思います。最近では特に帝王賞でのコパノリッキーの騎乗もすばらしかったです。他の騎手は真似できないと思います。

昨年の覇者のラブリーデイは4着に敗れましたが、本来得意としないレース展開でも4着に粘ったので、力は上位だと思います。しかし、1-3着には力負けした印象です。秋のレースだと、天皇賞・秋はメンバーが揃わなければ(少なくともこのレースの1-3着は出走しない予定ですし)、馬券内に来る可能性はある気がします。

この頃のデムーロ騎手は、パッとしない感じでしたが、勿体無いなと思いました。しかもレース後につまづいて、その怪我の大事をとって引退となりました。生存に関わる怪我でないのが幸いでした。これ以上怪我のリスクを考えて無理して現役を続けるよりかは引退したほうが賢明だと思います。とにかくダービー以降順調に使えなかったのが残念です。
これから無事に種牡馬になって、優秀な産駒を残して欲しいと思います。

(updated on 15/Jul/2016)