Diary
今日はワンちゃんと2時間ほど散歩しました。途中休憩しながら、ゆっくりしたペースで歩きました。 下丸子 東急多摩川線の下丸子駅からスタートしました。多摩川に近づくと大規模マンションが林立していました。またCanonの本社もありました。 多摩川 その後…
今週の水曜は天気が良かったこともあり、家族で昭和記念公園へお出かけしました。妻が行ったのは今回が初めてで、私は2015年の立川ハーフマラソンの時以来で、かなり久しぶりでした。 立川駅から一番近いあけぼの口から入場しました。お昼を公園で食べようと…
今日の日中はとても暖かったですね。天気が良かったので、目黒〜武蔵小山を散歩しました。 葉桜@目黒川 もう桜は結構散っていて、葉桜になっていました。 肉まん@目黒五十番 何度か目黒を散歩していて気になっていたお店です。ノーマルの肉まんを購入しま…
今週末東京ビックサイトで開催されたペット用品の展示会に行ってきました。妻がかなり前から楽しみにしており、気合を入れて行ってきました。基本的に犬、猫用品が中心ですが、爬虫類やミーアキャットを連れている方も一部おり、驚きました。 お昼過ぎると人…
下高井戸駅〜日大文理学部キャンパス ランチを取った後、下高井戸まで移動しました。下高井戸駅から商店街を抜け、日大の文理学部のキャンパス方面へ歩きました。日大へ近づくと、桜の花がたくさんあり、ほぼ満開という感じでした。昨日の朝近くをジョギング…
昨日は代々木上原にあるモスク(東京ジャーミイ)を見学しました。以前から気になっていた場所です。 代々木上原駅から井の頭通りの方へ出るとミナレットが見えたので迷わずに辿り着きました。周りは住宅街ですが、それゆえこちらのモスクの存在感が際立って…
日曜日は横浜みなとみらいへ出かけました。桜木町〜赤レンガ倉庫〜山下公園〜石川町のあたりを散策しました。海沿いで風が吹いていたので、曇っていたため肌寒かったです。この日は、横浜ハンマーヘッドという商業施設でお昼をいただきました。ここのレスト…
東リさんのショールームを見学した後は目黒の方を散歩しました。 ニトリ新店舗 目黒消防署の近くにニトリの大規模店が建設されていました。あのあたりは駅から離れているので電車の便は良くありませんが、個人的な家具屋が多く、そういう土地柄での出店を狙…
今日は天気が良かったので、芝公園付近をお散歩しました。Le Pain quotidienでパンを買い、天仁茗茶でお茶を購入し、公園でランチしました。 天仁茗茶は台湾で有名なお茶屋さんで、去年浜松町に直営店のティースタンドがオープンしたそうです。直営店という…
今日は東急池上線洗足池駅そばにある洗足池公園を散歩しました。ワンちゃんと一緒に散歩できる近場の公園というので行ってみました。公園は洗足池を囲んでおり、池を一周する感じで公園を散策しました。ゆっくり見てまわったこともあり、20分程度かかりまし…
今日は、東急目黒線の奥沢駅〜東急大井町線緑が丘駅〜東急大井町線大岡山駅を散歩しました。 奥沢駅 元々は各停しか止まらない駅ですが、駅舎の改修工事が行われていました。駅の近くにあるギオットというお店でランチをいただきました。こちらのお店ではペ…
昨日久しぶりにお台場に行きました。来月に閉館になるVenus Fortに行ってみました。 1階は日本のショッピングセンターでは珍しくワンちゃんも一緒に歩くことができます。そのためか1階は犬連れ、子供連ればかりでした。お店も半分以上がペット関連のショッ…
先日天祖諏訪神社に行ったのですが、天祖諏訪神社のある立会川周辺をぶらぶらしたときの話です。 勝島運河、浜川砲台 近くにこのような運河があります。北品川と同様に、屋形船の船溜りとマンション群のコントラストが歪な感じを受けます。 京急立会川駅のそ…
今年本厄らしいので、昨日立会川にある天祖諏訪神社で厄除祈願に行ってきました。節分までに行った方が良いと話を聞いていたので、時間を見つけて行きました。ちょうど『今週のお題「鬼」』ということで、大きな意味でお祓いというトピックになりますかね。 …
先週末家族で、広尾〜恵比寿を散歩しました。 広尾、有栖川宮記念公園 まず犬の店内同伴可能なボンダイカフェでブランチを頂きました。11時頃到着しましたが、すぐに席を案内して頂きました。 私はブレイクファーストプレートを頂きました。美味しかったです…
世間は3連休でしたが、私が土曜日、妻が月曜日に勤務していたので、あまり連休という感じではありませんでした。ただ二人の休日が重なった昨日は天気が良く、家族みんなで近場を楽しく歩こうと思い、東海七福神巡りをしてきました。品川区の旧東海道沿いに点…
今年新500円硬貨が発行されたそうです。先週床屋さんに行った際、お釣りで頂きました。左側は新通貨で、右側が従来のものです。 妻は「新通貨は海外のお金みたい」という感想でした。こちらが裏面らしいのですが、パッ見の違いで分かりやすいとこらは、下部…
蔵前〜浅草を散策しました。蔵前は東京マラソンで走り過ぎただけで、歩くのは初めてでした。まず有名なチョコレート屋さん(ダンデライオン)に行ってみたものの、とても行列していて断念しました。この店に限らず蔵前のカフェは行列しているお店が多かった…
この公園は戦前の根岸競馬場跡地に造られた総合公園です。競馬好きということで、以前から行ってみたい場所でしたが、交通の便が良くないこともあり、なかなか足を運んでいなかったのですが、今日ワンちゃんの散歩を兼ねて初めて行きました。JR京浜東北線山…
この日曜日は天気が良かったことため、木場公園から門前仲町のあたりを散策しました。東西線沿線に住んでた時は何度か行ったことありましたが、ここ数年足が遠のいていました。 木場公園 まず東京メトロ東西線の木場駅から木場公園に向かいました。木場駅寄…
週末は、土日どちらか家族で出かけるようにしていますが、今週末は久しぶりに近場で過ごしました。土曜日は3ヶ月ぶりに三味線の稽古に行きました。先生もお弟子さんたちもみんな元気そうで、安心しました。私自身久々に三味線を持ちましたが、曲弾を案外覚え…
先週末、久しぶりに上野公園のあたりを散策しました。うちのワンちゃんとは行ったのは初めてだったと思います。 非常事態宣言が解除されて人出が戻っているとはいえ、お花見の時期や、中国等からのインバウンド客で賑わっていた時期に比べるとまだ少なかった…
久しぶりに押上のソラマチへ行きました。妻は初めてだったそうです。彼女は高所が苦手(特にエレベーターがNG)のため、展望台には登らず、ショッピングセンターをぶらぶらしました。4階のスーベニアゾーンは楽しんでくれたと思います。それなりにお客さん…
前回のエントリーの続きです。 横浜散歩 日曜は横浜へお出かけしました。ワンちゃんの運動不足解消&リフレッシュのために室内ドッグランのWANCOTTへ出かけました。天気が良かったためか、他のワンちゃんがほとんどおらず、うちと同じ犬種の子しかしませんで…
9月15日のAppleのイベントでiPhone13が発表されたようですが、全く触手がそそられない内容でした。 昨年iPhone12に買い換えたばかりという事情があるものの、欲しいと思えない理由を列挙すると、 指紋認証ではなく、顔認証である点(外出時の使い勝手が悪い…
昨日、持病の症状を診てもらうため遠方の病院に通院しました。このところ病状は安定していて、遠方から通院していることもあり、半年に一回のペースの通院にしてもらっています。 この病院は人気で朝8時半頃に受付しても、診察してもらうのがお昼頃になるほ…
妻がワクチン接種の予約にチャレンジしました。その顛末を紹介します。 住民票所在地でのワクチン予約 今朝、久しぶりにワクチンの予約を受け付ける、ということで開始時間からチャレンジしました。しかしながら、案の定サイトが非常に混雑していて、受付を…
このところ仕事が落ち着いていますので、本を読んだり、NETFLIXで気になっていた番組を見たりする時間が増えています。そのため最近本の感想のエントリーが増えています。こんなに読書にハマるのは久しぶりですが、いい時間の過ごし方をしていると感じていま…
昨日ワクチン接種を受けるため外出していましたが、その帰り東京駅と有楽町駅周辺をぶらぶらしました。 丸の内オアゾの丸善書店の中にTokyo2020 official shopがあるのですが、盛況でした。なんだかんだ言ってオリンピックというかイベントが好きな人が多い…
午前中用事があり、渋谷に久しぶりに行きました。今年初めて行きましたが、いろいろ変わっているなと感じました。 東急東横店がなくなって、JR中央改札からマークシティの通路が殺風景だったこと マークシティに東急フードショーがオープンしたこと 西武の紀…