2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第8回JBC

クラシックはヴァーミリアンが4馬身差の完勝。 ドバイ帰りの長期休養明けでしたが、強かったです。 というかこの馬は順調に使えてたら、もっと勝ってもおかしくないですが。 有力どころが外を回る中、内で我慢して仕掛けを遅らせた武豊の騎乗も流石でした。…

爆笑問題の日本人の教養(10/30 OnAir分)

精神科医の斎藤環氏、サブカルチャの批評もする方です。 『引きこもりはほとんど(8割型)ネットにもコミュニティを持たない』というのにはびっくり。 例えば本を読むことすらせずに横になっているだけみたいです。 というのは心に余裕がないと、フィクショ…

健康診断

今日は会社の本社にある健康管理室で健康診断を受けました。 基本的に何事もなく終わりましたが、血液検査で小さなトラブルがありました。 左腕から採血したのですが、採血が1/3終わったところでなぜか血が止まってしまいました。 もちろん不安になる自分。 …

忘れられた日本

ブルーノタウトの日本建築論に関するエッセイをまとめた本です。 日本人以上に、日本建築について熱く語っています。建築については詳しくわかりませんが、著者の熱意は伝わりました。 特に桂離宮に対する賞賛はすごいです。例えばこんなふうに。 『入り口の…

第136回天皇賞・秋

メイショウサムソンは強かったです。スタートよし、仕上げも良好で、完勝。 ダイワメジャー、アドマイヤムーンは不利で外に膨れたのが痛かったですね。次走は見直したいですね(ジャパンカップでサムソンに逆転するのは難しいと思いますけど)。ダイワメジャ…

優駿(上)、優駿(下)

馬よりもむしろ競走馬に魅せられた人たちの欲望が渦巻いたお話です。章毎に主要な登場人物が入れ替わりますが、最初に出てきた馬や牧場の青年を中心に話が進むかと思ったら、途中かなり放置されてびっくり。特に馬は登場人物をつなぐかぎですが、馬自体は1/3…

プロフェッショナル 仕事の流儀(10/23 OnAir分)

仕事術スペシャルのメモ おいしいハッシュドビーフの作り方 野菜は7mm角で切る(煮込み時間30分程度の場合) 野菜は弱火でじっくり炒める(水分がにじみ出るように) 野菜を炒めた後に赤ワインを入れて、弱火で水分がなくなるまで煮る(野菜のつやがでてくる…

働く意味

先日、会社の部長が働くことについて話していたのですが、その中でなるほどと思ったことです。 35歳になったときに大学卒業してから振り返って「自分は何をやってきたんだか」と嘆かずに、「ここまでがんばったんだ」と胸を張って振り返ることができるように…

民謡民舞全国大会 2007

今日のタイトルですが、相撲ではなく日本民謡協会主催の民謡民舞全国大会を見るために行きました(大会自体は今週の木曜から4日間の開催です)。わたしも協会の会員なので、ただで入れました。 大会なので、会場内では邦楽器屋さんや着物屋さんが出前出展し…

佐渡おけさ

新潟県民謡 調子:2上がり 名前なら誰でも知っている民謡かと思います。かく言う自分はメロディはさっぱりわからずです。 伴奏は、寄せては返す佐渡の荒波を表現している、だとか。 手は複雑ではないので、2本(2と3の弦)を同時に鳴らすところはしっか…

リトル・ミス・サンシャイン

リトル・ミス・サンシャイン [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2007/06/02メディア: DVD購入: 1人 クリック: 67回この商品を含むブログ (329件) を見る 個性的でばらばらな家族(+自殺未遂のプルースト…

平和への思い

9月29日に行われた沖縄で開かれた「検定撤回県民大会」に参加した人の声を読みました。 以下の意見はもっともだなあと思いました。 『亡くなった人たちの気持ちを思うと傍観者ではいられなかっただけです。だから怒りというよりは痛みのようなものを、ささ…

後輩の内定祝い

今日は研究室の後輩の小川くんの内定を祝うために飲みました。 (彼の内定自体は6月頃に決まったのですが、研究室が忙しく今日になってしまいました。) 彼のほかにM1が2人、B4が1人来てくれました。 場所は銀座で飲みました。銀座は勿論、東京の真ん中で…

フラガール

フラガールスタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2007/03/16メディア: DVD購入: 2人 クリック: 59回この商品を含むブログ (383件) を見る あらすじを見る限り、よくあるサクセスストーリーなので、あんまり期…

越中おわら節

富山県民謡 調子:本調子 実は私は津軽三味線を習ってるんです。もうあれこれ5,6年経つのかな。この『越中おわら節』は以前5年ほど前に大学のサークル時代に練習した曲で、始めて覚えた三味線曲です。いろいろ個人的な思い出(基本的に苦労話)が詰まっ…

靖国問題

靖国問題 (ちくま新書)作者:高橋 哲哉発売日: 2005/04/01メディア: 新書2005年にめちゃくちゃ売れた本です。今更ながら読みました。以下、ポイント。 感情の問題 『大日本帝国が天皇の神社、靖国を特権化し、その祭祀によって軍人軍属の戦死者「英霊」として…

ホームレス中学生

ホームレス中学生作者: 麒麟・田村裕出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2007/08/31メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 257回この商品を含むブログ (331件) を見る お笑い芸人、麒麟の田村が中学〜高校時代をつづった自伝です。 以前テ…

いつも車や酒を好むとは限らない20歳代の消費行動

私は基本的に引きこもり属性が強いです。 お酒はほとんど飲まない(飲めない)し、車は別にほしいと思わないし、休日の半分ぐらい部屋にいます。 そんなのは例外かな、と思ってたらそうでもないんですね、これが。びっくり。別に悪いことだとは思いません。

ぼくはこんな本を読んできた

ぼくはこんな本を読んできた―立花式読書論、読書術、書斎論 (文春文庫)作者: 立花隆出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/03/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 179回この商品を含むブログ (66件) を見る 読書論というタイトルがついていますが、前半は…

太鼓サークル初参加

大学のサークルの先輩であるシゲオさんが太鼓サークルを立ち上げたとのことなので、3連休だし顔を出し、太鼓を約2年ぶりに叩かせてもらいました。 場所は台東区生涯学習センタ。台所用品で有名でかっぱ橋商店街を通りましたが、休日であるにも関わらず半分…

ボーリング・フォー・コロンバイン

華氏911などで有名なマイケル・ムーア監督によるアメリカの銃社会を批判したもの。以前に誰かからおすすめされていたが、やっとで見ました。普通におもしろかったです。 ムーア監督は銃を切り口にしながらも、『マスコミや企業は人々に恐怖をあおる(例えば…

爆笑問題の日本人の教養(10/2 OnAir分)

"生物と無生物のあいだ"の著者でもある、分子生物学の福岡伸一先生。 なるほどだと思ったこと 生物の分子(なり細胞)が捨てられて、食べ物から摂取した分子と入れ替わる。分子レベルでは生き物と無生物の間に違いはない。 地球上の物質がぐるぐる回って、あ…

ルワンダの涙

ルワンダの涙 [DVD]出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング発売日: 2007/09/19メディア: DVD クリック: 27回この商品を含むブログ (37件) を見る ホテル・ルワンダと同様に1994年4月にルワンダで起こったフツ族によるツチ族へのジェノサイドを描いた…

Blog開始

見てよかったと思った本や映画や日記、日々思ってることなどを中心につづっていきます。 基本的に自分の本や映画などの感想については、自分のための備忘録的な感じに書くので、 内容については基本的に"ネタバレあり"のことわりなく書いてしまうと思います…

ムンク展

Art

昨日国立西洋美術館@上野に行ってきました。ムンク展を見るためです。 美術館を巡るようになって3年ほどたったのですが、ムンクの絵はあまり見たことがなかったので、生で見れたらいいなと思ってたら、特別展がある、というのだから早速行きましたよー。ち…