お宮参り

昨日は下の子供のお宮参りに行ってきました。午前10時の参詣でした。暑さの峠を越えたと思いますが、それでも日向はまだまだ暑かったです。

ご祈祷は10分ほどでしたが、上の子も下の子も大人しくしていて偉かったです。下の子は神社のいろいろなところを興味深そうに眺めていました。

飛び石連休的な日曜でしたが参詣者が結構おり驚きました。その中の一人の方が家族写真を撮影して頂き本当にありがたかったです。

上の子の時にいただいた授与品はこちらになりますが、今回はこちらになります。

ほぼ同じですが、お札が可愛らしいデザインになっていました。


その後は東京駅へ行きランチをとりました。子供2人連れて電車に初めて乗りました。行きは上の子が元気で、妻がその相手に苦労していましたが何とか辿り着きました。
イタリアンでランチをした後、上の子がぐっすりお昼寝してくれたので、椿屋茶房でお茶しました。下の子も大人しかったので、妻と2人でゆっくりお茶できてよかったです。
ちなみにこちらのあんみつを頂きました。

杏とわらび餅が入っていて美味しかったです。ボリュームもあり満足度が高かったです。

いろいろ充実した一日でしたが、夜上の子に感想を聞いたら「神社が楽しかった」と話してくれました。下の子のことを大事に思っているように感じ嬉しくなりました。