断捨離'24

今月のお題にちなんで、上半期の断捨離を振り返ります。

衣類

今年職場が変わり、原則スーツスタイルの職場になりました。入社前はカジュアルじゃないのが少し引っかかっていました。しかし実際にスーツスタイルになると服を考える手間と、服の数を減らすことができ、案外良かったです。
その結果、衣装関係で今年手放したものは以下のようなものです。

  • スウェードシューズ1足
  • ダウンスーツ1着
  • 半袖カジュアルシャツ2着
  • ロングスリーブ2着
  • パーカー1着
  • スラックス1着
  • スキー用小物一式(帽子、手袋等)

(写真に含まれていない品がいくつかあります)

基本的に消耗したもの、使用頻度がかなり少ないものを廃棄したり、回収に出したりしました。

粗大ゴミ

いくつか粗大ゴミを出しました。
今まではコンビニで粗大ゴミ券を購入していたのです(しかも現金しか受け付けないのが難点でした)が、最近オンラインでクレジットカードの支払いができるようになり、利便性が大分向上しました。この場合シールの代わりに自分でプリントアウトした台紙をガムテープで止めればOKでした。

圧力鍋の蓋

妻が使いこなせなく、結構危ないこともあり、使用機会が少なくなっていました。最近購入したホットクックで煮込み料理ができると思い、廃棄しました。本体の鍋は重量感はあるものの深みがあり、パスタやカレーなど使い道があり、取っています。

ピンチハンガー

妻が嫌っていたため使う機会が少なく、クローゼットの肥やしになっていました。粗大ゴミで有料でしたが、手放しました。

ベビー用ロッキングチェア

妻の友人からのお下がりでいただいたものですが、ほとんど使うことなく、物置と化していました。首が座るまでは使いませんでしたし、離乳食が始まった後はハイチェアを使っていましたし、ハイハイが始まった後はロッキングチェアに座るのを嫌がったりとほとんど活用できませんでした。

着物用桐箪笥

ここ数年は私の着物はお預けサービスを使っており、妻の着物の保管にも使っていませんでした。そのためクローゼットの肥やしとなっていました。湿気に弱いのか、心なしかカビっぼい臭いをしている気もしていました。これから子供の服が増えることを考慮して、妻を説得して手放しました。

買い取ってもらったもの

電子辞書


そもそも翻訳はWeb検索が速いですし、会社で電子辞書を使っているのもカッコ悪いと思っており、何年も使っていませんでした。フリマアプリに出品し、買い取ってもらいました。

CD

今までもちょいちょい買取に出していました。今年は子供に少しでも多くのスペースをあげたいという想いもあり、15枚ほど手放しました。手放したものたちは、どれも10年以上CD再生したものはなく、ただただクローゼットの肥やしになっていました。

BlueToothイヤホン

去年会社PC用に購入したのですが、現職のPCでは使う事ができないようで、手放しました。