第243回 英オークス

  • エプソム 芝2410m G1

ディープインパクト産駒の Snowfall が16馬身差の圧勝を収めました。
後半のレース映像だけ見ました。最後の直線で全馬外ラチ沿いに持ち出す中、抜け出してからただただ突き放す一方でした。結果的に16馬身差をつける圧勝でした。2着以下はバテバテに見えたので、タフなコンディションだったと思います。

ディープインパクト産駒はタフな欧州の馬場が合わないと思っていましたので、この圧勝劇に驚きました。母父Galileoが効いているのかなと思います。
この馬はマイル以下のレースを走っていた2歳時は7戦1勝でしたが、前走は距離延長し勝ったことから、長い距離が合っているんでしょうね。
鞍上のデットーリ騎手も“I’ve won many Classics but not one as easy as that"とベタ褒めですから、これからも楽しみですね。

オリーブ2本目

オリーブの木を購入して半年以上たちましたが、先日upしたようにすくすく育っています。妻の希望で、もう1本オリーブの木を追加しました。意図としては、緑を増やしたい、複数の木を育てて、生育の違いをみてみたいなどがあります。
昨年と同じくこちらで購入しました。
実をつけるのには異なる品種がよく、らしいです。残念ながらその品種がなかなか見つからず、初心者ということで、前回と同じく品種であるチプレッシーノを選択しました。大きさも前回と同じ8号(高さ=100~120cm程度)のものを購入しました。

今回も注文の二日後に到着しました。梱包も丁寧で、無事に届けられました。実際にみると、前回よりも大きく(高さ≒160cm)驚きました。幹も太く、葉っぱも生い茂っていました。
今いる子と並べてみても、今回注文したもの(右側)の方が大きいのがわかると思います。
f:id:masimo:20210530235955j:plain
2本に増えると緑が増えた気分になって気持ちが良いものです。どちらも元気に育てていきたいです。

岸辺露伴は動かない

少し前のことになりますが、NETFLIXで公開されていたのを見ました。ジョジョ第4部は連載を見ていたのですが、こちらの短編集はアニメで初めて見ました。
本編とは違い戦闘シーンはほとんどないですが、ホラーテイストが濃いミステリーが面白かったです(ホラーシーンは苦手でしたが)。。各話30分程度で綺麗にまとめられており、隙間時間に気軽に楽しめると思います。
岸辺先生もなかなかいいキャラ(うっかり懺悔室の神父側の席に座ったり)な点も楽しめた要素の一つですね。

狂犬病予防接種

私が住んでいる区だと、動物病院での定期集合注射が4月の間しか実施されず、しかも対象の病院が少ないこともあり、我が家のワンちゃんは少し前にかかりつけの病院で予防接種を受けました。
その際、病院からは「狂犬病予防注射済証」を発行してもらいました。

その後、保健所に行き、手続きを行いました。
その際、「狂犬病予防注射済証」と区から発行された「予防注射の通知書」を持参しました。窓口に行き、書類を提示し、「注射済票」を交付いただきました。また、その際申請手数料も支払いました。
手続きの時間としては、5分もかからなかったと思います。病院だけでなく、保健所に行くのが少々手間ですが、かかりつけの病院で注射してもらったほうが安心ですので、来年もこの形で手続きすることになりそうです。

今月の楽天市場でのお買い物(2021年5月)

最近楽天市場にお世話になる機会が増えています。要因として以下が挙げられます。

  • ペット用品はAmazon楽天とで金額に大差ない(楽天の方が安い商品もある)
  • 楽天経済圏で生活しているため、楽天のポイント還元率が良い
  • 元々は楽天市場のWebの画面が広告まみれで毛嫌いしていましたが、アプリを使うとマシだと思うようになった

特に毎月18日はポイント還元が良いため、ペット用品など定期的に買うものはこの日に注文しています。
今月はこのほかに、便利インテリアグッズを2点ほど購入しましたので、紹介します。

ドアストッパー

在宅勤務になってから宅配を頼む頻度が増えたものありますが、毎週のCOOPさんの配達時にドアを開けてもらっていることもあり、ドアストッパーがあった方がいいねと妻と話していました。
うちの玄関のドアは磁石がくっつくため、こちらの商品を購入しました。
item.rakuten.co.jp
取り付け位置が低すぎるとストッパーの力が弱くなるため、高さに注意して取り付けました。取り付けに失敗しなければ、きちんとドアを止めることができ、COOPさんもドアを止める必要がなくなり、いい買い物だったと思います。
f:id:masimo:20210524003555j:plain
COOPさんも他の宅配業者屋さんもそうですが、こちらがドアストッパーを止めた場合、彼らが手でドアストッパーを外してくれることに感心しました。

ペーパーポット

ペットのトイレの近くトイレットペーパーを常備していますが、今までロールのまま剥き出しておいていました。それでも滅多に来客が来ないこともあり、気にしていませんでした。
先日ペット用品を紹介するYouTube動画を見た際、トイレットペーパーをおしゃれに飾るアイテムとして、ペーパーポットという商品が紹介されていました。妻が非常に気に入ったため(特に反対する理由もなく)、購入しました。
我々はこちらを購入しました。
item.rakuten.co.jp
使用してみたところ、特に不都合はありません。オシャレ度がupして、満足しています。
f:id:masimo:20210524003604j:plain

老害とは

先週目にしたWeb上のコラムになりますが、こちらのコラムは非常に腑に落ちたので紹介します。

blog.tinect.jp

老害」という言葉を聞くことがあると思いますが、それが何なのかわかりやすく説明されています。結論を一言で言うと、

老害」とは、自分の成功体験のたな卸しが出来ず、成功体験全てを努力で勝ち取ってきたと勘違いしている人のこと

となります。


この記事が引っかかった背景として、以前所属していた会社は、会長が自分で起業して立ち上げて、軌道に乗せた(それ自体は非常に立派だと思います)方です。その人が自分の成功体験を後継者に伝承しようと、会長塾というものを定期的に開催して、話を聞く限り彼の考えを押し付けているようなものだったらしいです。映画の感想文を書かせ、彼の意にそぐわない意見だと酷評されるような話も聞いていました。それゆえ、参加したくなかったものでした(幸い会社から召集がかかりませんでしたが)。その当時から、そういう人間が「老害」なんだなと何となく思ったわけですが、そのモヤモヤを見事に言語化してくれた内容で、スッキリしました。

ビジネスにおける成功とは、自分自身の努力は大前提とはなるものの、競争相手の状況、取引先との関係などあらゆる要素がうまいこと巡り合って起こるものだなと感じています。だからこそ、自分の成功体験に対しては謙虚に向き合い、他人に対して話す時は、このコラムで唱えられている「棚卸し」をすることが肝要だなと思いました。
そして、自分がそのような老害にならないように心がけたいなと感じました。

うまか珈琲@南蛮屋

週末溝の口に用事があり、南蛮屋でコーヒー豆を買ってきました。先月初めて行き、このお店のオススメの「うまか珈琲」を買いました。苦味がキツくなく、コクがあり、非常に飲みやすく、用事があったときに買おうと思いました。
そして、今週末はちょうどセールだったため、「うまか珈琲」を買いました。30%オフだったため、非常にお得でした。
f:id:masimo:20210523233947j:plain
お店はこじんまりとしていますが、私の来店時は他に2人お客さんがいて、盛況だったと思います。
普段は試飲サービスがあるようですが、今回はセール期間ということで試飲サービスはありませんでした。また行ってみたいなと思います。

最後に余談になります。溝の口のマルイの11階は「高津市民館」という施設らしいのですが、マルイに寄った際、そこがワクチン接種会場になっていることを知りました。いつから始めるか存じ上げませんが、川崎でもワクチン接種の対応が進んでいるのかなと感じました。

忍野八海&河口湖

GW中の旅行記第三弾です(これが最終回です)。

忍野八海

チェックアウトした後、景勝地である忍野八海に行きました。忍野八海とは、富士山山麓からの伏流水に水源を発する湧水池です。世界遺産の構成資産の一部分となったため、パンデミックの前では多数の中国人観光客でごった返したそうです。
日本人観光客しかしないせっかくの時期ですので、行ってみました。当日は前日と違い晴天ではなかったものの雨は降らなかったため、問題なく散策できました。湖畔と違いやや生温かったです。

最初に見たのは「湧池」でした。本当に澄み切っていて、綺麗でした。
f:id:masimo:20210516235002j:plain
そのそばに大きな池があり、観光客がたくさんいました。綺麗な池でしたが、帰ってから人工池だったと知り、少しがっかりしました。そこから、笠雲がかかった富士山が見えました。
f:id:masimo:20210516235013j:plain

その後は、いくつかの池を45分程度で見て回りました。観光客もほどほどで、それほど混んでいなかったため、特にストレスは感じませんでした。程よい運動になり、楽しかったです。

ほうとう研究所

そして昼食にほうとうを食べました。ほうとう屋はたくさんありますが、ペット同伴可のこちらの店に伺いました。
f:id:masimo:20210516235023j:plain

ペット同伴できる席は離れの建物で、他にお客さんはいませんでしたが、ゆっくりできてよかったです。メインの方にはたくさんのお客さんが入っているようでした。
妻はこのお店おすすめの海鮮ほうとうを、私は野菜ほうとうをいただきました(昨晩からたくさん食べていたため、あっさりしたものが良いと思い)。
f:id:masimo:20210516235032j:plain
かぼちゃほうとうはオーソドックスの味噌ベースの味で優しい味でした。かぼちゃのボリュームが凄かったです。海鮮ほうとうは塩味が効いていて、想像とは違う味でした。一番驚いたのは、こちらの方が麺が極太だったことです。研究所を謳っているだけあり、麺にも拘っているんだなと感心しました。
しかも帰りに寄った中央道の談合坂SAでこちらのお店の海鮮ほうとうが売られていました。かなり知名度があるんだなと知りました。

河口湖

前日山中湖の近くに泊まりながら、山中湖を見なかったこともあり、食後に近くにある河口湖湖畔を散歩しました。風が結構強く、寒かったため、早々に切り上げました。
f:id:masimo:20210516235041j:plain

帰りの中央道

河口湖を少し早めの午後1時半過ぎに出発しました。談合坂SAまでは渋滞はなく、進んでいました。SA過ぎたところから、神奈川県-東京都の県境に位置する小仏トンネルまでは渋滞していました。週末の渋滞情報で毎度聞く名前だと思いますが、あのあたりは車線の増減があったり、勾配があるため、減速が発生して渋滞が起きやすいんだなと感じました。車線を増やすなどの対応が取られない限り、構造的に当該区間の渋滞は解消できないと思います。

Wan's Resort 山中湖

こちらのホテルに泊まりました。ワンちゃんと同じ部屋に泊まれて、かつ食事も一緒にできるということで、こちらを選びました。
f:id:masimo:20210513010923j:plain

チェックイン

妻が疲れていたこともあり、早めにチェックインしました。直前の宣言の影響があったせいかは不明ですが、富士山が見える部屋に空きができた、とのことでしたので、少し料金を追加して、そちらの部屋に泊まりました。
またチェックイン対応時に、ウエルカムドリンクだけでなく、ワンちゃんのウエルカムおやつも頂きました。スタッフさんたちの対応はとても親切で、ワンちゃんが好きな方が多く、とても愛想良く対応してもらい、うちのワンコも喜んでいたと思います。

またロビー近くのボードには当日宿泊するワンちゃんの名前、犬種とその説明が貼られていて、当然ながらうちの子の説明もありました。

部屋

富士山がよく見えました。真正面に富士山がそびえていて、素敵な眺望でした。
f:id:masimo:20210513010938j:plain
部屋にはペット用のトイレや食事のトレイがあり、自由に歩き回れる感じで、うちの子も伸び伸び過ごすことができました。お部屋のペット臭は気にならず、綺麗にお掃除されていたと思います。
f:id:masimo:20210513010957j:plain
お泊まりの際は、いつも夜寝れずに部屋中を探検して、妻が不眠になっていましたが、今回はワンちゃんもお疲れで、夜はみんなぐっすり寝ることができました。

設備、温泉

室外にドッグランがあり、室内にもアジリティがあり、雨天時でも楽しめるようになっていました。うちの子はお疲れでしたので、少し遊んだだけで満足していました。

温泉はアルカリ性で、いい意味でクセがなく、入りやすかったです。私の入浴時は朝晩とも他の方と被ることがなく、広々と使わせていただきました。浴槽に浸かるのは久々だったこともあり、ゆっくり休みました。

食事

夕食はフレンチ料理で、朝食はパン、オムレツベースの洋食でした。夕食はデフォルトの6品コースでしたが、量は十分でした。炭水化物が欲しい人はパンを多めにお代わりすれば良いと思います。
料理もおいしかったです。こちらは豚肉のキャラメリゼですが、甘みがあり、脂濃さも気にならずおいしかったです。
f:id:masimo:20210513011020j:plain
朝食に関しては、普段シリアルしか食べない我々にとってはボリューム満点で、おいしかったです。


料金は安くはありませんが、全体的に非常に満足度が高い宿でした。また機会がありましたら、行ってみたいです。

山中湖花の都公園

GWの連休期間中の話ですが、一泊二日で富士山麓の山中湖の方へ遊びに行きました。
4月末に都内で唐突に非常事態宣言が発令されましたが、そのずっと前に予約していたこともあり、それに意を介さず、出かけました。余談ですが医師会会長が政治資金パーティに参加された、などの話(いわゆる文春砲)を聞くとGW期間中まるまる自宅に籠もらなくて良かったと思えます。

初日は花の都公園へ行きました。広大な敷地内にたくさんのお花が咲いていました。
公園の一部分が有料ゾーン(それでも600円なので非常にリーズナブル!)ですが、無料ゾーンにもチューリップなどが植えられていて、そこでピクニック感覚でランチをとっている家族づれも多かったです。その日は天候に恵まれ、とても暖かかったです。

また富士山が近く、綺麗に見えました。
f:id:masimo:20210513010818j:plain
有料ゾーンには、菜の花やネモフィラが咲いていて、どちらも綺麗でした。
f:id:masimo:20210513010737j:plain
f:id:masimo:20210513010746j:plain

また滝もあり、散策するだけでもとても楽しかったです。

季節によって咲いているお花も違うようですし、また訪問してみたいです。

お昼ご飯は園内の食事処でいただきました。ほうとうが食べたかったのですが、売り切れで残念でした。その代わり、とろろうどんをいただきました。麺はご当地の吉田うどんでしたが、想像上にもちもちでおいしかったです。観光地なのに、お値段も全体的にお手頃で、その点もgoodですね。