ジョギングの記録:2021年7-9月

  • 7月:累計距離=86.37km、回数=9回
  • 8月:累計距離=87.87km、回数=10回
  • 9月:累計距離=91.45km、回数=10回

7、8月はワクチンを接種したため運動を控えている期間がありましたが、それでも結構走りました。お盆までは暑さが非常に厳しく走るのが大変でしたが、それ以降は涼しくなり、走りやすくなりました。
先月までは完全在宅でしたので、できるだけジョギングするように心がけていました。今月から通勤条件が若干緩和される見通しなので、通勤で日々の運動量が増えるのかなーと思っています。

すし、うなぎ、てんぷら

少し前に林修先生がTVで一番書きたかった本だったが、全く売れなかったという話をしていて、そのエピソードとタイトルの語呂のよさに惹かれて図書館で借りて、読みました。というのも絶版になったのか、本屋さんで入荷しているところが(ぱっと見)なかったためです。
ちなみに私が予約した際、貸し出し中だったことから、密かに人気があるのかなと思いました。


それぞれの料理に関し、林先生の目に適ったお店の店主に取材し、彼らの仕事観や料理に対する考えが綴られています。
個人的には、すし、うなぎ、てんぷらの3つは正直苦手な料理です。というのは(この本でも触れられているのですが)近頃これらはスーパーなどで手軽に手に入るものの、そういうところで食べたものがまずかったり、臭みが気になったり、値段も決して安くはないことから敬遠するようになったからです。本格的なお店で食べると美味しいと思うのですが、とはいえ年に何回も食べられるものではなく、親しみやすい話題ではないのですが、冒頭にあげたエピソードが引っかかり、読んでみました。

職人さんの取材に対する雑観を挙げます。

  • この3つの料理に関しては、水産資源の枯渇が避けられない問題となっていて、これからもっと希少になるような気がしました。これらを食べる機会があれば、大事に噛みしめるべきだなと思いました。
  • どの料理も調理が非常に大変で、個人的には家庭で手軽に作るものではないなと感じました。
  • 鰻の田舎庵の店主が「鰻屋は、材料由来が7割で、あとの3割が我々の仕事なんです」と話されていましたが、いい素材を見つけるのも、いい料理人の素質だと思いました。いい素材を探す手間を考えても、名店でいただくのがいい気がしました。
  • 本書で取り上げられお店の職人さんたちは、お客と対面して真剣勝負していることが伝わりました。自分もそのようなお店に行く際は、生半可な気持ちで行かないように心がけたいです(気張りすぎると疲れるので、難しいところなんですが、職人さんに向き合う気持ちと礼儀はわきまえたいと思いました)

基本的には職人さんに取材した内容に沿って進むのですが、時折林先生のコメントは入っていて、いい味を出していて、その辺りの話の持っていき方は上手だなと感心しました。


妻も冒頭に挙げた番組を一緒に見ていて、彼女もそのエピソードが印象に残っていたため、読んでもらったのですが、彼女的にはピンとくる内容ではなかったようです。

ソラマチ

久しぶりに押上のソラマチへ行きました。妻は初めてだったそうです。彼女は高所が苦手(特にエレベーターがNG)のため、展望台には登らず、ショッピングセンターをぶらぶらしました。4階のスーベニアゾーンは楽しんでくれたと思います。それなりにお客さんが入っていたと思いますが、インバウンドが来ていた頃よりかはマシだった気がします。

このところ気温が落ち着いていましたが、今日は一転かなり猛暑で外を歩くのが大変で、外をほとんど散策できませんでした。こちらが外から見上げたスカイツリーです。
f:id:masimo:20210923181640j:plain

最後キルフェボンでタルトを買って帰りました。こちらのお店はかなりの人気でテイクアウトでさえ入店するのに10分以上待つほどでした。入場制限が厳しかったので妻に好きなものを買って選んでもらいました。
私はシャインマスカットのタルトをいただきました。マスカットはもちろん美味しかったですが、クリームも程よい甘さで、またタルト生地もサクサクしていて、とても美味しかったです。
f:id:masimo:20210923181645j:plain

連休

前回のエントリーの続きです。

横浜散歩

日曜は横浜へお出かけしました。ワンちゃんの運動不足解消&リフレッシュのために室内ドッグランのWANCOTTへ出かけました。天気が良かったためか、他のワンちゃんがほとんどおらず、うちと同じ犬種の子しかしませんでした。彼らは元気すぎたため、うちの子は萎縮している感じに見えましたが、妻は「同じ犬種だから楽しめていたよ」とのことでした。
最後の15分は独り占めになり、スタッフのお姉さんと話したり、戯れあったりして楽しんでいました。

最近WANCOTTへ出かけた際は石川町でランチを済ませて帰ることが多いのですが、せっかく横浜まで来たので、ランチを済ませた後、中華街→山下公園→赤レンガ倉庫→横浜ワールドポーターズ汽車道桜木町駅 といういわゆる定番のデートコースを散歩しました。
結構距離があるので、体力がない妻とは初めて一緒に歩きましたが、この日は元気だったようで楽しく歩いてくれました。一方、ワンちゃんは家へ帰った後、ぐったりしていました。

山下公園へ行ったのは学生時代以来だったと思います。久々に行って感じたのは、お花が綺麗なこととわんちゃん連れが多いなということでした。こちらは花壇からみなとみらい方面を撮影したものです。
f:id:masimo:20210921005852j:plain
途中横浜ワールドポーターズでお茶しましたが、こちらに行くのも学生時代以来だっと思います。当時はレイトショーの映画をよく見に行ったものです。

テレカ買取

月曜午前は妻が仕事をしていたこともあり、私は買い物へ出かけました。その際、最近押入れの整理で見つかった不要なテレカを断捨離すべく、大黒屋へ買取をしてもらいました。
店頭でテレカを提示すると、未使用であることと、度数を確認した上で、すぐに換金してくれました(50度=100円、105度=200円)。いまだにニーズがあることが意外に感じましたが、ちょっとしたお小遣いになって嬉しかったです。

(updated on 21/Sep/2021)

雛寿司

私はこの3連休は、暦通りお休みを取ることができました。旅行に出かけようかと考えていましたが、結局近場で過ごしました。

土曜日は夕方手前から銀座へお買い物へ出かけ、晩御飯は雛寿司さんでお寿司をいただきました。
hina-sushi.com
行きつけの床屋さんに教えてもらったお店ですが、初めて行ってみました(私がそれほどお寿司を積極的に食べないこともあり)。。遠出できない代わりに、普段お仕事を頑張っている妻を労う目的でこちらで晩御飯をいただくことにしました。
ワンテーブルで20個ずつオーダーする、というスタイルで最初こちらのネタを注文しました。この他、お味噌汁(おかわり自由)と茶碗蒸し1杯がついています。
f:id:masimo:20210921003903j:plain
普段お寿司を食べないので、他との比較はできないですが、スーパーなどで食べるものよりもいい素材だと思いますし、美味しかったです。生だこ、炙りイワシなど普段あまり食べられないネタもあり、よかったです。不満をあげれば、わさびがもう少し多いと良かったかなと思います。
私は25個程度食べたのですが、それでお腹が満腹になってしまいました。若い時よりも食べられる量が減っているんだなと感じました。

(updated on 21/Sep/2021)

ゾンビランドサガ

NETFLIXで1期が公開されており、全話視聴しました。2018年に放映されたアニメで評判がよいので気になっており、見てみたいと思っていた作品でした。
視聴前はなんとなく佐賀県を舞台にしたアイドルアニメという認識でしたが、第一話はゾンビ要素全開で初見時はそれほど面白くはなかったです。2,3話と見るうちに、アイドル要素が強くなったこともあり、だんだんハマっていき、続きが気になるようになり、とても楽しく見ることができました。ライブシーンはもちろん声優さんの熱量が高く、その点もよかったです。
一番良かったのはストーリーがよく練られていたことです。1回通しで見た後だと、1話の何気ないシーンにも意味があったんだなと思ったり、評判通りの良作でした。この夏いくつかアニメ作品をみましたが、この作品が一番よかったです。

iPhone13

9月15日のAppleのイベントでiPhone13が発表されたようですが、全く触手がそそられない内容でした。

昨年iPhone12に買い換えたばかりという事情があるものの、欲しいと思えない理由を列挙すると、

  • 指紋認証ではなく、顔認証である点(外出時の使い勝手が悪い)
  • 電源端子がUSB-Cではなく、従来のLightingケーブルである点(今やUSB-Cのほうが対応デバイスが多い)
  • 本体サイズ、重量が大きくなっている

カメラやCPUの性能が向上しているようですが、買い換えの場合でも、値下がりしたiPhone12で十分だと思っています。

サザスペシャルブレンド

サザコーヒーさんは茨城に本店があるコーヒー屋さんですが、品川駅に出店しており、そこで豆を購入しました。値段は少々お高いですが、ご褒美と思って購入しました。
f:id:masimo:20210817231402j:plain
苦みがそれほど強くなく、非常に読みやすいです。風味はマイルドですが、コクがあり、バランスがとてもよく、とても飲みやすかったです。

肝炎ウイルス検査

今まで肝炎ウイルス検査をしたことがありませんでした。職場の健康診断のオプショナル検査で受けることも可能でしたが、有料でそれなりの値段がするため敬遠していました。ただ最近区で無料診察ができることを知りました。在宅期間で平日でも病院に行きやすいため、この期間を利用して受けることにしました。
B型とC型の検査を受けました。血液検査結果は1週間程度でわかり、結果はどちらも陰性でした。何事もなく、よかったです。

朗読者

以前から気になっていたものですが、最近読みました。戦後のドイツを舞台にした本で、序盤は少年と年上の女性の恋話かと思っていたのですが、まさか戦争が予想のしない形で関係していて、続きが気になる展開で、数日で読み切ってしまいました。
一回目は何気なく読み飛ばしたところも、一読すると伏線というほどではありませんが、意味がある描写なのかと思うところがいろいろあり、よく考えられたお話だと思いました。
最後はちょっと悲しい結末で、戦争のことはもちろん、「女性が何のために生きていたんだろうか」と思いを馳せたりしました。なかなかすばらしい本でした。