2008-01-01から1年間の記事一覧

盛岡に行く

今日は高校のときの友達の新堂くんの結婚パーティがあるので盛岡まで行きました。 盛岡まで新幹線で行きました。土曜昼の下りの便で空席があるかなと思っていましたが満席で立席という切符を買いました。値段が700円だけ安いですが、「立席」というのだから…

Macを買う

今まで使っていたWindowsのデスクトップが買ってから4年近く経つのですが、動作が重たくなってきたので、最初パーツを買って増強しようと思っていまいした。しかし、iPodを買った頃から自分の中でMacの株が上がり、値下がりした頃からMacが欲しいなあと思う…

木場

世間はお盆ですが、わたしはそんなことは関係なく自宅周辺で過ごしてました。 今日は少し出かけて東京現代美術館まで行ってきました。 日差しがないせいかとても涼しかったです。確かに晴れの日でも昼間は非常に暑いですが、最近は夕方以降は涼しく感じるよ…

第43回北九州記念

小倉10R 芝1200m G3(ハンデ) クロフネ産駒の牝馬スリープレスナイトが2馬身差の完勝。稍重で先行馬が有利でありながら実質58kgのハンデを背負いつつ、先行抜け出しの強い内容でした。重馬場ということで、確かにこの週の小倉はフレンチデピュティがよく走っ…

スカイクロラ

スカイ・クロラ [DVD]発売日: 2009/02/25メディア: DVD森博嗣原作小説を押井守氏がアニメ化した映画です。 スカイクロラシリーズは2作目のナ・バ・テア(おぼろげな記憶だと草薙水素がエースだった頃の話だったような)しか読んだことはなかったですが、キ…

第44回小倉記念

小倉10R 2000m G3(ハンデ) 夏競馬を見ていないわけじゃなかったんですけど、久々のレビューになりました。 ドリームジャーニーが3コーナーからのまくりで3馬身差の完勝。 父ステイゴールドからハイペースになりやすく、まくりの効きやすいローカルの小回り…

いま ここにある風景

工場や鉱山など、人類が生み出した産業の風景をとらえ続けるカナダ人写真家エドワード・バーティンスキーを追ったドキュメンタリ作品です。 人間の産業の発展のために犠牲となった自然の姿は痛々しかったです。原型がわからないぐらいえぐりとられた鉱山や中…

異邦人

異邦人 (新潮文庫)作者: カミュ,Albert Camus,窪田啓作出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1954/09メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 153回この商品を含むブログ (374件) を見る 言わずと知れたカミュの代表作です。養老院に預けていた母親をなくした若者ムル…

ブログ通信簿

NTTレゾナントが発表した最新のブログ記事の内容などを分析して「主張度」や「気楽度」、「マメ度」、「影響度」を5段階で評価してくれる仕掛けです。こちらからどうぞ。 さっそく試してみました。ほんとに学校の通信簿みたいに評価してくれました。 結果は …

紋付・袴デビュー

今日は民謡大会の地区予選があって、審査員の休憩時間(実質的には余興タイム)で三味線の曲弾きを演奏しました。 基本的に出演者とその関係者しかいませんでしたので、オーディエンスはあまりいませんでしたが、人前で正装(黒紋付+袴)で演奏するのは初め…

李陵・三月記

李陵・山月記 弟子・名人伝 (角川文庫)作者: 中島敦出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1995/05メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 53回この商品を含むブログ (39件) を見る 中国の古典をモチーフにした短編集です。漢字が多いので取っ付きにくそうかなと思っ…

爆笑問題の日本人の教養(7/22 OnAir分)

縄文・弥生時代の遺跡から発掘される古人骨のDNA分析を手がけた研究者の篠田謙一さん。次の言葉は本当に一番印象的でした。 民族の移動はアクシデントでおきたかもしれない。(中略) いくらやっていても、どこに行っても国が出てこないんですよね。で、…

ap bank fes08

掛川の「つま恋」で開かれたフェスです。友達と行ってきました。前方のブロックだったので、ミュージシャンをはっきりと見ることができてかなりお徳でした。常連のGAKU-MC、KREVAはノリノリでした。KREVAは年々ファンが増えている感じです。平原綾香はジュピ…

対決 -巨匠たちの日本美術展

Art

東京国立博物館で開かれた24人の日本美術の巨匠の作品を取り上げた展覧会です。 日本美術は今まで食わず嫌いしてたのですが、様々な時代の巨匠の作品を見ることができるせっかくの機会だから行ってきました。 雪舟の水墨画を初めて見ましたが、墨の濃淡や線…

博士の愛した数式

博士の愛した数式 (新潮文庫)作者: 小川洋子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/11/26メディア: 文庫購入: 34人 クリック: 969回この商品を含むブログ (1063件) を見る 映画は見たことありましたが、本は初めて読みました。 記憶が80分しか持たない博士と…

和太鼓の叩き方

三味線の先生が和太鼓の先生から伺った話の又聞きで、なるほどと思ったお話です。 面の中心を叩くのだけど、太鼓の下の地面に突き抜けるイメージで叩く。 叩いた後に来る反動を面から1cm程度離れたところで食い止める。 特に後半は西洋太鼓の奏法と大きく異…

世界報道写真展2008

Art

恵比寿の東京都立写真美術館に行ってきました。 この展覧会はオランダに本部を置く世界報道写真財団が開催するプロの写真家を対象にした世界報道写真コンテストの入賞作品で構成された写真展です。毎年この時期に東京で展示があります。 普段ニュースであま…

第10回ジャパンダートダービー

大井11R D2000m G1 サクセスブロッケンが2着に 3 1/2差の完勝。道中は2番手追走ながら抜群の手ごたえで直線はむちを使わずに突き放した強い内容。 2着のスマートファルコンは、父ゴールドアリュール、半兄ワールドクリークと大井になじみのある血統。中…

クライマーズ・ハイ

クライマーズ・ハイ (文春文庫)作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/06メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 89回この商品を含むブログ (391件) を見る 一世一代の事故に遭遇した新聞社の記者の取材の様子や編集部の騒然ぶりは読んでいてワ…

ロシア・アバンギャルド展

Art

久々に美術館(Bunkamura)に行きました。 モスクワ市民美術館に所蔵されている1910年代のロシア・アヴァンギャルドな作品が中心で構成された美術展です。 ロシア出身の画家はカンディンスキー、シャガール以外はほとんど知りませんでしたが、珍しい機会ですの…

憲法と平和を問いなおす

憲法と平和を問いなおす (ちくま新書)作者:長谷部 恭男発売日: 2004/04/07メディア: 新書本書は憲法9条に関する具体的な提言やケーススタディに対する考察がまとめられたものではありません。国家理論の根幹に関わる疑問「なぜ国家が存在するのか、なぜ民主…

TOEIC

久々の更新になりました。 仕事が激務すぎたり、何もしていなかったわけでもないですが、わざわざBlogに書くことが特になかっただけです。 今週TOEICを受けました。 1〜2年前から形式が変わったようで、特にリスリングがアメリカ式、イギリス式、オースト…

楽器と値段

楽器を始める人はどの価格帯の楽器を買うべきか悩むと思います。 個人的には脱初心者レベルのクラスのものを買うべきだと思います。お金に余裕がない場合は俗に言うところの入門キットは買うべきではないですし、お金があるからといっていきなり高級クラスの…

第44回関東オークス

川崎10R D2100m G2 白毛馬のユキチャンが8馬身差の圧勝。 父クロフネだからダートは合っているとは思いましたが圧勝するとは思いませんでした。 2周目の向こう正面から先頭に立って、3コーナでは他馬のジョッキーが必死でおっつけている中、余裕の手ごた…

オシムの言葉

オシムの言葉 フィールドの向こうに人生が見える (集英社文庫)作者: 木村元彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/05/20メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 58回この商品を含むブログ (67件) を見る 今更なんですが、文庫版が出版されたので買いました。 実…

花笠音頭

山形県民謡 調子:本調子 リズム:はねる(西洋的には付点8分のリズム) 最近しばらく「津軽小原」を練習していたので、あまり三味線関係のネタがなかったわけですが、最近新曲の練習を始めました。 とは言っても技巧的に難しい曲ではなく、みんな知ってい…

秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE2

秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~ スタンダード・エディション [DVD]発売日: 2008/11/21メディア: DVDFLASHアニメです。元々はTVの深夜枠で放送されていた作品ですが、映画館で劇場版を見てきました。土曜のレイトショーでしたが、お客さ…

第58回安田記念

東京11R 1600m G1 ウォッカの完勝。前半から行きたがっていたのを無理に抑えずに先行したの岩田騎手の騎乗がよかったです。直線の加速は凄かったです。強いときは本当に強いですね。 2着に香港のアルマダが入着。日本での実績があるホワイト騎手、父が安田…

死神の精度

死神の精度 (文春文庫)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/02/08メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 171回この商品を含むブログ (480件) を見る 人間に扮した死神を主人公にした短編集です。 それぞれバラエティに富んでいて、意外なオ…

W杯 アジア3次予選 vsオマーン

久々にサッカー日本代表戦を見ました、録画ですけど。 岡田監督に代わってから全く見てなかったんですけどね(選手の選出があまりいいと思えなかった点もあり)。今日の試合は良かったと思いました。 敵陣地での無意味なパス回しがなかったので、不用意なカ…